運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-01-31 第198回国会 衆議院 本会議 第3号

細川連立政権下、先生新党さきがけ代表幹事として連立与党官邸の間の仲裁役を担われました。当時の日本新党幹部をして、連立官邸が何とかもっているのは園田氏によるところが大きいとも言わしめたものであります。  平成六年、自民社会さきがけ連立による村山内閣が誕生した際には、先生総理の強い要請により、内閣官房副長官に就任されました。  

渡海紀三朗

2013-04-04 第183回国会 衆議院 憲法審査会 第4号

連立政権下での意思決定との関係でいいますと、近年、我が国では連立政権が続いているという事実を踏まえて考える必要があります。連立政権運営においては、与党間の政策のすり合わせが不可欠であります。さらに、閣内においても、与党各党を代表する閣僚全会一致により政策決定を行うという形の方が連立政権の実態になじむものと考えます。  首相公選制について述べます。  

大口善徳

2011-09-16 第178回国会 参議院 本会議 第3号

公明党は、自民党との連立政権下において、安心社会構築のため、医療や介護の充実、子育て支援強化などに対する各種基金制度を創設するなど、地方自治体における迅速かつ柔軟な取組を支援してきました。こうした基金事業などは今年度限りで終了するものが多く、来年度以降の対応について現政権取組を明らかにする必要があります。  具体的に申し上げます。  

山口那津男

2011-04-20 第177回国会 衆議院 法務委員会青少年問題に関する特別委員会連合審査会 第1号

ドイツでは、緑の党と社民党連立政権下で、脱原発ということが推進されております。ちなみに、私の地元の近くに浜岡原発というのがありますけれども。  そして、今の、一昨年のメルケル政権キリスト教民主同盟と中道の自由民主党連立政権ですが、脱原発政策を見直す、原発運転期間を平均で十二年間延長する、要するに、原発を見直すことをやめたということなんです。

城内実

2010-05-28 第174回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

そんな中で、昨年、政権交代実現をして、三党連立政権下で、障害者自立支援法廃止制度の谷間がなく、利用者応能負担基本とする総合的な制度をつくるんだという合意がなされたわけであります。  しかし、今回、法案が提出されたことによって、多くの全国の障害者の皆さんが不安を感じていらっしゃるし、また不信感を持たれているのも事実であります。  ここで、確認をさせていただきたいと思います。  

田名部匡代

2010-04-13 第174回国会 衆議院 総務委員会 第12号

鳩山内閣は、独立行政法人については、随意契約見直し及び保有資産見直しを除き、自公連立政権下で講じられてきた独法改革の取り組みを一たん白紙に戻した上で、改めて抜本的な見直しを行うとの放送で臨んでおられます。その全体像とスケジュールは必ずしも明確になっているとは言いがたいというふうに率直に言って考えます。今大臣から、事業仕分けでその端緒をまず開いていくんだというお話がありました。

赤澤亮正

2010-03-01 第174回国会 衆議院 予算委員会 第18号

我々は、三党で連立政権をつくったとき、少なくとも安全保障の問題については合意点をつくらなければならないという基本的な考え方に立って、社会党の村山総理にきちっとした協議をした上で、これは連立政権下では合憲という立場を明確に打ち出されたんですよ。(発言する者あり)もちろん、政権前であろうとなかろうと、我々は政権を発足した直後にこういう合意をつくったわけでございます。  

額賀福志郎

2003-10-03 第157回国会 衆議院 本会議 第3号

一方、内閣にあっては、自民社会さきがけ連立政権下平成八年一月、第一次橋本内閣郵政大臣として入閣されました。  このとき、私は、郵政政務次官として日野大臣にお仕えし、ともに仕事をさせていただいたわけでありますが、放送分野においては、我が国初本格的衛星デジタルチャンネル放送開始に当たって多くの番組を認可され、今日の多チャンネル時代放送デジタル化の基礎を築かれました。  

山口俊一

2002-12-12 第155回国会 衆議院 憲法調査会 第4号

参考人意見陳述の詳細につきましては会議録を御参照いただくこととし、その概要を申し上げますと、  ドイツにおきましては、  敗戦後、ヨーロッパ統合の枠組みの中で再軍備を行うに当たって、一九五四年には連立与党により、また、一九五六年には与野党協力により基本法改正がなされたこと、  一九六八年の大連立政権下において、基本法大幅改正により非常事態立法整備されたこと、  冷戦下においては、西ドイツ軍

中川昭一

1999-04-27 第145回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

当時、平成九年六月は、自民党社民党新党さきがけのいわゆる連立政権下における閣議決定であります。この閣議決定に当たる直前に、三党による合意がなされているわけであります。その合意の趣旨を踏まえて閣議決定がなされました。  その合意というのは、まさに農用地整備公団廃止する、新しい農業基本法、いわゆる現行の農業基本法抜本改革、これにあわせて廃止をする。

宮地正介

1999-01-27 第145回国会 衆議院 予算委員会 第4号

その今日までの政府憲法解釈ということの上に立って小渕内閣が成立しておるわけでありますし、その小渕内閣考え方を受け入れる、そしてそれに基づいて連立政権ができておるわけでありますから、自由党自由党としての憲法解釈論議がありますが、少なくとも連立政権下において、小渕内閣憲法解釈という枠の中で政治が行われるというのはこれは当然のことであり、私自身もその一員としてその見解に従うということも当然のことであると

野田毅

1995-10-19 第134回国会 参議院 外務委員会 第1号

さらに、連立政権下において村山総理を支える立場自民党閣僚二人が自党の総裁選で論争をするということが果たして政権にとってプラスかマイナスかということも一方考えなければなりませんでした。自民党の党内の問題もいろいろございました。それらを総合的に勘案して、私は、この際、自分が立候補を取りやめることが一番いい道だ、こう考えたからでございます。

河野洋平

  • 1
  • 2